
★玉島の幼児英会話★ フォニックスってなんですか?
玉島地区の皆様 こんにちは。
幼児英会話 Earth kids School、英会話講師の宇野です。
最近よく耳にする『フォニックス』
一体なんでしょう?と疑問に思ったことはありませんか?今回はこの『フォニックス』について少しだけお話をさせていただきます。
フォニックスとは『文字と音の規則性』のこといいます。
この言葉聞いただけではまだ頭の中に?マークがいっぱい並んだままですね。では、簡単にご説明します。
アルファベット26文字を普通に読むと、A(エー)、B(ビー)、C(スィー)…となりますね。では、フォニックスを使って読むと、どうなるのでしょうか。
A(ェア)、B(ブ)、C(ク)…となります。これが『フォニックス』です。そしてこのフォニックスを英単語と照らし合わせてみると…
【例】c + a + t = ク+ェア+トゥッ ⇒ cat (キャット) 猫
上の例のように、皆さんが英単語を覚える・発音するときにはフォニックス読みをしているのです。Earth kids Schoolでも、毎回レッスンでフォニックスの練習をしています。
少し想像ができましたでしょうか?次回は【フォニックスを幼児期に習得するメリット】をお伝えします♪
★★★★★体験レッスンのお知らせ★★★★★
玉島地区の皆様 Earth kids Schoolでは随時体験レッスンを受け付けています。お気軽にお問い合わせください。
フリーダイアル:0120-66-4119
今後とも誠泉塾 幼児英会話 Earth kids schoolどうぞ宜しくお願い致します。