
継続することの大切さ
こんにちは、誠泉塾玉島本校の籠田です。
今、先生たちの間で『ダイエット』が流行っています。
例えば、
塾長の和泉先生は、家に帰ってルームランナーで毎日一時間走っているそうです。
また、真備校校舎長の吉村先生と笹沖校舎長の小山先生は、筋力トレーニングとして加圧Tシャツを着て授業をしています。
もちろん、私も糖質制限と筋トレを毎日しています。
数か月後にだれが一番スリムな体になっているか、楽しみにしてくださいね☆
さて、このダイエットですが、勉強と似ている点があります。
それは『継続して初めて成功する』ことです。
ダイエットは、毎日続けることで初めて結果に結び付きます。
これは、勉強も同じではないでしょうか?
テストの前日に一夜漬けして覚えた内容は、間違いなく忘れています。
毎日確認するからこそ、
本当の実力となり、テストで点数が出るのです!
中間テストまでもう少し!
結果を出すためにも、今から『継続して』勉強を始めよう!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆高3生対象 センター現代文 3000円(教材費込)にて開講中☆
☆英語検定 10月8日(土)実施☆
☆中3生対象 入試必勝ゼミ開講中☆
☆新規入塾者随時募集中☆
お問い合わせは 玉島本校086-522-2411籠田までご連絡いただくか、
フリーダイヤル0120-66-4119までお気軽にどうぞ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー