定期考査前の学習

こんにちは!誠泉塾新倉敷駅前校の和泉(いずみ)です。

今回は『定期考査前の学習の進め方』についてお話します。

定期考査の結果が返ってくる頃になると、
「あんなに勉強したのに・・・」と生徒の嘆く声をよく耳にします。
ではなぜ学習時間は多いのに結果がともなわないのでしょうか?
それは、学習の『質』と『計画』に問題があるからです。

以下にチェック項目をあげておきます。
□定期考査の勉強は、範囲発表(テスト1週間前)を受けてから始めている
□定期考査直前は、学校の課題に追われている
□定期考査の学校課題は、ただ解いて丸付けするだけで直しまでする時間がない
□暗記は、テスト直前にまとめて行っている
□テスト形式の問題演習はほとんど行っていない
1つでもチェックがついた方は、残念ながら効率の悪い学習をしているといえます。

テストで高得点をとる秘訣は、
①    自分の弱点(できないところ・暗記できていないところ)を知ること
②     『弱点を克服するために繰り返す(理解した上での解き直しと暗記)こと
です!詳細は授業を通じて生徒のみなさんにお伝えしております。

このように誠泉塾新倉敷駅前校では、考査前の『学習計画』の立て方とその実践方法に至るまで詳しくお伝え致します。GWが終われば1学期の中間考査が待っています。新学年になって初めての定期考査です。良いスタートが切れるよう、スタッフ一同全力でサポートしていきたいと思っております!考査前の具体的な学習方法が気になった方は、ご遠慮なくお問い合わせくださいね♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

☆4月末まで紹介キャンペーン実施中☆
☆新規入塾者随時募集中☆
お問い合わせは玉島本校086-525-3199和泉までご連絡いただくか、
フリーダイヤル0120-66-4119までお気軽にどうぞ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今後とも誠泉塾新倉敷駅前校をどうぞ宜しくお願い致します。

お問合せ
お電話