記憶と復習

こんにちは真備校の吉村です。
普段の生活の中で「覚えていたはずなのに忘れてしまった」ということは誰にでも起こりうる現象であると思います。ただ、この忘れてしまった内容が誰かとの約束事や身に着けたはずの学習内容であった場合、なかなか「まあそのうち思い出すか!」では済まされない場合が多いものです。


今回はその忘れてしまったというリスクを管理するためにおこなう復習の効果について書いてみたいと思います。かつてドイツの心理学者であるエビング・ハウスが人間の記憶について研究し、その成果を写真にある忘却曲線に表しました。
277px-ForgettingCurve_svg
この忘却曲線からみて分かることを簡単に説明すれば以下のようになります。
最初に100個の語句を記憶した場合、20分後には42個忘れてしまう。1時間後には56個忘れてしまう。1日後には74個忘れてしまう。といったように、初期の記憶から時間が経過すればするほど記憶が薄れていくという事実が赤い曲線から分かります。


その一方でこういったこともこのグラフから分かります。最初の記憶から1日後に同じ100個の語句を記憶すると赤い曲線からひとつ右にある緑の曲線へ、その翌日に同じことをするとさらにその右にある緑の曲線へとグラフが変化し、復習をすることで忘れていく語句の個数が減少していることを表しています。もっと噛み砕いて言えばこうです。私たちは時間の経過とともに記憶が薄れていってしまいます。しかし、復習を繰り返すことでその記憶は定着し忘れにくくなるということです。


とかく復習を面倒だと感じる方は1回で全部覚えてしまおうという短期的考えから、復習を繰り返し確実に知識として身に着けていこうという長期的な考えに切り替えてみてはいかがでしょうか?何事も一朝一夕には身に付きません。不断の努力こそが実を結ぶのであると今から100年以上も前に証明されているのですから。


☆お知らせ☆
倉敷ケーブルテレビさんにて情報番組『ジュク☆テレ』好評放送中!
高校大学進学を目指す中高生とその保護者へ最新の入試情報や合格を勝ち取るための
必勝法などを紹介しています♪詳しくはこちらまで!


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆ご好評により新規入塾キャンペーン10月15日まで延長中
『リスニング/国語作文』『方程式と関数文章題』の講座を無料でご招待☆
☆新規入塾生随時受付中☆ ☆小学部・中学部新講座開講☆
☆英検・漢検・児童英検実施中☆
 お問い合わせは真備校086-441-4119吉村までお気軽にどうぞ。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今後とも誠泉塾真備校をどうぞよろしくお願い致します。

お問合せ
お電話