成績が伸びる理由

代表取締役社長古谷 誠
PHILOSOPHY

教育理念

子どもたちに
夢と、叶えるための
力を与え、
育てていく

何かを乗り越えた時の子どもたちの笑顔は、やがて自信となり、力となり、必ず未来へと繋がります。
無限の力を秘めている子どもたち。
私たちはその力を開花させるために存在していると自負しています。
ただ勉強をすることは、苦しいもの。
しかし、夢や目標を持って勉強をすることは、希望に満ち溢れています。
私たちの最大限の授業で、学力とその先にある生きる力を育みたいと思っています。

ALL for our STUDENTS

この言葉は、誠泉塾の教育理念の根底を指すものです。
私たちにとっては、子どもたちに接する上で最も大切にしている心構え、言葉のひとつです。
たくさんの塾生が我が家のような存在だったと言い、巣だって行ったのも
この言葉を具現化できた証だと自負しています。

塾長・常務取締役和泉 純平
OUR STYLE

誠泉塾の教育

グングン伸ばす「魔法の授業」を追求し、先生たちも日々勉強しています。
また、すぐに相談できる人間関係の構築にも努め、
生徒一人ひとりの不安をやる気に変えられる心強い味方でありたいと思っています。
全校舎に集合型の一斉指導クラスの他、マンツーマン型の個別指導クラスを設置。
自習室の設置や、最先端のプロジェクター導入により先生の解き方をリアルタイムで全員に見せるなど環境も整備。
さらに外部模試や検定を利用し、志望校合格などの大目標へのステップとなる小目標を提示し、
一人ひとりの課題を明確にしています。
誠泉塾は、先生と塾生が共に成長し続ける場所でありたいと願っています。

誠泉塾でこう変わる

本質が分かると、
もっと解きたくなる。
知りたくなる。

自信を持つことで
心身共に
ポジティブに。

自分も出来るんだという
気持ちが芽生え、
次の目標を持つようになる。

勉強時間をどのように
確保するか考えて
行動するようになる。

SYSTEM

学習システム

LETS

できたの積み上げを習慣づける学習システムLETS

活気に満ちた環境で学び、学習習慣の確立と学力定着を図ります。
小さな「できた」を積み重ね、自信に変え、多くの支援体制で習熟度を高めます。勉強が好きになる学習システムです

高い学習効果を引き出す授業

必要な知識や解法を聞き、学ぶ。考えながら書き写し、インプットする。類題に挑戦する。そして解説を聞き、再度インプットし確かな力とする。
思考力,集中力を絶えず鍛え続ける時間が誠泉塾の授業時間。

誠泉塾の学習スタイル「i-ceA」アイ・シー

1.わかりやすさを徹底的に追求
2.目標を持ち自分のための学習習慣を確立
3.一人ひとりの理解度を確認しながら授業を進行
4.意欲の表れであるノートづくりにも注力
5.教師とのコミュニケーションが取りやすく質問できる環境

ノートづくり

後で見て分かりやすい「ノートづくり」が、学習への第一歩です。
単に”写す”のではなく、「考えながら書く」が大切です。

確かな学力へと変える大切なアクション

業内の演習はスモールステップ式。基本から入試問題まで段階を踏み、
無理なく基礎力と応用力をつけていきます。
宿題は授業内容に合わせたプリントやテキストから。
繰り返し学習と必要用語の徹底理解で確実な力を養います。

CHECK1

どんなに難しい問題でも、基本事項を抑えていれば解けるもの。
演習のファーストステップは、授業内容をこのように確認します。

CHECK2

基本事項チェックの後半は、すぐにでも実践で使える知識を確認します。
これらを把握した段階で、演習が始まります。

CHECK3

一見難しそうに見えますが、利用する考え方は基本事項ばかりです。

CHECK4

底辺×高さ÷2を行います。長さが分かりませんが、座標A, B, Oが決まれば求められます。
ここでも基本事項を利用します。

CHECK5

くりかえし、数値や形の違うパターン演習です。

ノート,プリントは成績向上のマストアイテム

授業ノート,専用教材,先生の自作プリント。
こにはマスターするために必要なものが詰まっています。宿題などの演習に入る前もテスト本番直前も、それらを見直しましょう。
ファイルなどに丁寧にストックしていつでも見返せるように。いつか必ず役に立ちますよ。

授業内容から厳選して確認テストを行います

授業確認テストも最大限のこだわりを持ち作成。
基本的に1枚完結型で、単元全体の理解度を把握できるようにしています。
そのため、お子さまにとっては効率良く復習できる教材となっています。
この確認テストで毎回100点をとり続けることが学力向上への早道です。

地理テスト例

進路、学習指導に効果的な模試を採択

各学年クラスに合わせた模試で進路・学習指導に役立ちます。
お子さまのどこに課題があり、どうすれば克服できるかをプロの立場からアドバイスします。

小学部普通科進学SS...スタンダードテスト(全国模試)
中学部…県模試・岡山V模試,進研Sテスト,おか模試
高校部…高校生は学校で実施する外部模試の成績表を提出して頂きます

自習室で自学自習の習慣を

全校舎に自習室を設置。
個別ブース型の学習机の導入も80%以上を達成。テスト前だけでなく日々能動的に利用する塾生の“伸び”は違います。

・玉島本校…22席(入試情報誌および入試過去問題集設置)
・新倉敷駅前校…8席
・倉敷駅前校…25席(入試情報誌および入試過去問題集設置)
・真備校…8席
・笹沖校…20席
・倉敷浜町校…15席
・連島校…15席
・総社校…15席

誠泉塾専用アプリ稼働中!

誠泉塾専用アプリとは…

保護者の皆さまと誠泉塾が一体となり、お子さまと向き合う時間と機会を提供することをコンセプトに開発した
「お子さまと保護者と誠泉塾の連携パワーアップツール」です。

誠泉塾専用アプリでできること

時間割やスケジュール、
模試のご案内などを
確認できます。

欠席のご連絡や
塾からの連絡などに
使います。

保護者側のアプリに
お子さまの入退室を
通知します。

定期テストや通知表、
模試結果などを集約
します。

中学部授業動画など
アプリのマイリンク
から直接閲覧可能に!

ZOOM連携でアプリ
から参加可能に
なります。

PDFデータがアプリに
届きます。

お電話による変更が
不要となります。
懇談前日に通知が
届きます。

アプリでその日の内容
を確認。(個別指導から
開始します)

アプリでお子様の
体温管理をします。

お問合せ
お電話