もののとけ方実験!

こんにちは!誠泉塾笹沖校の鳥越です!

今回は今週の小5特進Sの授業で行った実験についてお伝えします!

今回行った実験は

①ものをとかしたときのようすの違い

②食塩をより多くとかす方法

についてです。

 

①については食塩・コーヒーシュガー・片栗粉を用いて実験を行いました!

食塩とコーヒーシュガーは透明で向こう側が透けていますね♪そして片栗粉は全体的に白くにごっています

下の画像は片栗粉をとかした液体を20分ほど放置した画像です。

少しわかりにくいですが、上の方は透明で、下の方に白い物質が沈んでいます(沈殿)

この実験から食塩とコーヒーシュガーをとかした液体は水溶液、片栗粉をとかした液体は水溶液でないことがわかります!

 

POINT!

・水溶液は透明

・時間がたっても下に沈まない(沈殿しない)

 

②生徒たちがどうすれば食塩を多くとかすことができるか、それぞれ予想を立てて実験をしました!

写真は水の量を変えて実験をしている様子です。

誰が一番多くとかすことができるか競い合うことで楽しく実験することができました!

教科書を見て勉強するだけでなく、実際に目で見て触れることで印象に残りやすくなりますね♪

 

笹沖地区の進学塾は誠泉塾笹沖校!

★感染防止対策完備★

☆新規入塾生募集中☆

☆無料体験授業 随時実施中☆

笹沖校086-441-5109

 

お問合せ
お電話