ちょこっと英語:第4文型と第5文型

こんにちは、誠泉塾の吉村です。
今回も中学・高校英語でよくある生徒さんからの質問を対話形式でご紹介していきます。

 


「文章が長いと必ず第4文型とか第5文型になるとか決まりはあるんですか?」


「一概には言えませんが文章の長さでは文型を絞り込むことはできません。」


「じゃあ何を見れば第4文型とか第5文型とか分かるんですか?」


「やはり他の文型と同様に動詞の後ろをしっかりみてあげましょう。」

 


動詞に続く要素は2つある

 

では早速ですが例文を2つ

➀My father bought me a racket at the department store.

要素を意識すると

➀My father  /  bought  /  me  /  a racket  /  at the department store..

他動詞の過去形boughtがあり、その後ろにmeそしてa racket
mea racket両方とも名詞
名詞目的語O補語Cのどちらか。

悩んだときは2つの要素の関係に注目。
mea racket関係が一致しないので両方とも目的語と判断
SVOOの第4文型

 

 

➁I found the room empty at that time.

要素を意識すると

➁I  /  found  /  the room  /  empty  /  at that time.

他動詞の過去形foundがありその後ろにthe roomそしてempty
the room名詞emptyはここでは形容詞
名詞形容詞ばらついたときは一気にいきます。

the roomempty関係が一致するのでそれぞれ目的語O補語Cと判断。
SVOCの第5文型

 

 

以上のように、要素を意識して動詞の後ろに何が続いているのかに注目。
ただし、第3文型までとは異なり動詞の後ろに要素が2つ続く形になります。

・動詞の後ろに名詞」「名詞」あり
2つの要素の関係は一致せず
SVOO第4文型

・動詞の後ろに名詞」「形容詞」あり
2つの要素の関係が一致
SVOC第5文型

 

 

おまけですが第4文型をとることができる動詞はある程度決まっています
授与動詞(give,take,buy,teach,show,tell,make,lend)などになります。

また、第4文型はtoforを補って第3文型に書き換えることもできます。
I gave my mother this flower.
→I gave this flower to my mother.

 

テストによく出るtoやforの使い分けも詳しくはまた授業内で!
それでは今日はここまでです、また次回お会いしましょう!

 


ちょこっと英語:過去投稿分リンク
現在分詞Ving
過去形と過去分詞
原形と現在形
原級as~as
butとhowever
最上級から比較級
it~thatを使った強調構文
seem to~とit seems that~
to不定詞と動名詞
関係代名詞whose
to不定詞 副詞的用法
助動詞must
助動詞can
助動詞will
助動詞may
文型
第2文型と第3文型

 

真備地区・矢掛地区の進学塾は誠泉塾真備校!

☆新年度塾生募集中☆

☆無料体験授業 随時実施中☆

真備校086-441-4119 

お問合せ
お電話