
ここがすごいぞたんぱく質!!
こんにちは!連島校の鳥越です。
今回は皆さんも毎日食べているであろうたんぱく質について少し話をしていきます。
たんぱく質は三大栄養素の1つで、理科では中2の消化と吸収の単元で出てきます。
胃と膵臓、小腸で消化されて最終的にアミノ酸として吸収されるやつですね!
ちなみに胃から出る消化酵素はペプシンです!!
この単元ではその他の三大栄養素である炭水化物と脂質(理科ではでんぷんと脂肪)も出てきますが今回は割愛します。
そんなたんぱく質ですが、実は生きていくうえで欠かせない栄養素なんです!!
ではなぜ必要なのか?それはたんぱく質が体をつくる材料だからです!!!
人間の体は日々新しいものに作り替えられています。髪の毛や爪などが伸びるのもこのせいです。
また、脳をはたらかせる材料にもなっていて、不足すると記憶力や集中力の低下を招きます!
勉強するうえでもかなり重要ですね!!
では、このたんぱく質を一日どのくらいとればいいのか?
一日の摂取基準としては、男性が約60g、女性が約50gとのことです。※年齢や日々の運動量で変化します。
ただ闇雲に食べてとりすぎるのも体によくないということですね。
また、一度の食事でとりすぎても栄養を吸収しきれないそうです。こまめに取ることが重要です!
ということで、今回はたんぱく質についてでした。
元気な状態で毎日を過ごせるよう、栄養にも気を付けていきたいですね!
連島地区の進学塾は誠泉塾連島校!
★感染防止対策完備★
☆新規入塾生募集中☆
☆無料体験授業 随時実施中☆
連島校086-440-2219
ビリーズブートキャンプはじめました!
こんにちは!
個別指導部の畑本です。
前回は筋トレを始めたことを報告させていただきました。そのおかげで基礎体力と筋肉量がついてきたと実感しています!
ただ体重の減少をあまり感じなくなり限界を感じたので新たな試みへ踏み出しました!
その試みが【ビリーズブートキャンプ】です!
今の学生さんのお父さん、お母さんの世代ならわかるかもしれませんが、10年以上前に一世を風靡したダイエットプログラムです。
「昔流行ったなあ」という軽い思いから始めてみましたが、これがまあキツい!
運動量は多いし、筋トレの量も普段の筋トレの倍以上。初日はついていくので精一杯でした。。。
しかし、その分やり遂げた時の達成感は半端じゃないし、何より効果を実感できます。
まあ次の日は筋肉痛でボロボロでしたが(笑)
ビリー隊長の言葉を信じて、毎日継続していきます!
VICTORY!!
連島地区の進学塾は誠泉塾連島校!
★感染防止対策完備★
☆新規入塾生募集中☆
☆無料体験授業 随時実施中☆
連島校086-440-2219
三角比の値が覚えられない( ;∀;)そんなあなたへ!
こんにちは。高校部数学科の三上です。
いよいよ中間テストが近づいて来ましたね(-ω-)/
今回、多くの高1生の主役には三角比が上がってきます!
、、、もう下の三角比表の値は覚えてくれました、、、かね??
この三角比表を覚えるコツはズバリ!!!
✨ この表を頭に思い浮かべない! ✨
ことでしたね♪〃 Σ(・ω・ノ)ノ!
浮かべるのは次の3つの円(単位円)と3本の線(2分の√ 1・2・3ダ―)です❕❕❕
、、、Σ( ̄□ ̄|||)、、、
、、、何のことかさっぱりって?? という方は、、、
是非定期テスト対策へ来てくださいm(_ _)m ♪〃
三角比の値が覚えようとしなくても、勝手に値が思い浮かぶようになる!
定期テスト対策日程は近日公開します!
内閣総理大臣の選ばれ方
皆さん、こんにちは。笹沖校、新倉敷駅前校の小山です。
今週の授業で中3生に伝えたことを少し!
今日のお昼のブログにもある通り現在社会は公民分野を学習しています。
その際に、今ニュースでは内閣総理大臣が変わることがよく報道されていることが話題になりました。
そこで、
小山:「内閣総理大臣は僕たち国民が選挙で選ぶわけではないんよ~!」と伝えると、
生徒:「えっ?そうなの?」という言葉が多くありました。
小山:「僕たち国民は、選挙で国会議員を選ぶんよ!そして、国民によって選ばれた国会議員の人たちが内閣総理大臣を選ぶ(指名)という流れよ!!任命は天皇がするよ!」
生徒:「そうだったんか~!」
小山:「ちなみに日本には大統領はいないよね!?アメリカには大統領と呼ばれる人がいるけど、その人は国民の選挙によって選ばれるで!!」
生徒:「国ごとに違うんじゃなぁ~」
今まで知らなかったことや、なんとなく聞いたり見たりしたことがきちんと知識になった瞬間だったのではないでしょうか?
言葉が少し複雑な科目ですが、このように少しでも身近に感じてもらえたらと思い、授業を行っています♪
086-441-5109(笹沖校)
086-525-3199(新倉敷駅前校)
久しぶりの投稿
皆さん、こんにちは。笹沖校の小山です。
先日、東京オリンピック・パラリンピックが終了しましたね。
皆さんはどの種目を見ましたか。私はサッカーや水泳、陸上など見ていましたが、最も見た競技はバスケットボールです。男子はもちろん、女子の活躍も素晴らしかったですね!!
生徒たちには非常に驚かれますが…中学生の時と高校生の時はバスケ部でした。今でも気分転換にすることがあります!
そして、オリンピックの影響でこちらを購入してしまいました。
オリンピックで公式球として使われたボールです。デザインに一目惚れです!『桜の花びら』がデザインされていたり、『和』という字がデザインされていたりして日本らしい印象ですね。
まだ一度も使用していないのですが…早く使いたいと思います!
そして本日、岡山県にあるBリーグのクラブチームが高校、大学と選手育成の提携を結んだというニュースが流れていました。国内初の取り組みだそうです!!
好きなスポーツが身近でどんどん活発になっていくのは嬉しいですね♪
ところで皆さん、ニュースは見ていますか?中学3年生の社会の授業は公民分野に入っています。憲法や政治、税金など身近なことを学んでいく分野です。言葉が難しいという子が多いですが、意味をきちんと理解すると「そういうことだったのか!!」と納得できる科目でもあります。
日頃のニュースを見ながら、「この言葉、この前の授業で聞いたな!」となってくれると嬉しいですね!
笹沖地区の進学塾は誠泉塾笹沖校!!
倉敷青陵高校、倉敷南高校を志願している方は是非中3選抜Fクラスへ!!
公立高校合格を目指す方は定員間近の中3特進Sクラスへ!!
★感染防止対策完備★
☆新規入塾生募集中☆
☆無料体験授業 随時実施中☆
086-441-5109(小山)
中3入試必勝ゼミ開講!
こんにちは連島校の鳥越です。
本日は今週から開講する中3入試必勝ゼミのお知らせです。
こちらの講座では今までに習った内容の復習をした後に、過去問や予想問題の演習を行って入試に向けた実力を養っていきます!
100分という限られた時間をフルに使って、リスニングなど普段はなかなか取り組めない問題にもチャレンジしていきます!
また、入試問題対策のほかにも面接練習や志願理由の添削なども行います!
志望校合格に向けてこれからも一緒に頑張っていきましょう!!
************************************
誠泉塾連島校
086-440-2219
気になった方は、鳥越までお気軽にお問い合わせください!
☆無料体験授業 随時実施中☆
《対象学校》
小学校:連島南小、連島神亀小、連島西浦小など
中学校:連島中、連島南中、水島中など
《キャンペーン》※全学年対象
紹介キャンペーン実施中
*塾生の紹介で入塾されると、双方に図書カードをプレゼント!
************************************
羽化!!
皆さん、こんにちは。笹沖校の小山です。
先日お知らせしたカブトムシが無事羽化しました。
こちらは羽化したばかりのときです。上のオスはまだ羽が白いですね。
羽化してもまだ全然動かないんです…たまに生きているのか不安になっていたのですが調べてみると内臓などが成熟していないからだそうで、気長に待ちました。
そして、羽化が確認できてから約3週間!!
今では夜にブンブンとムシカゴ内を飛び回っています!
メスの成虫はなかなか写真を撮らせてくれませんでした(汗)
卵から成虫まで世話をしたかいあって、少しカブトムシに詳しくなれました!!
そして愛着も!ちょっと臭いけど…
カブトムシを見ると夏って感じですね!!
夏と言えば『真夏の陣』です!!
現在部活動を引退した中3生をはじめ、小学生からも続々と面談予約を頂いております!!
お問い合わせ、お待ちしております!!
倉敷青陵高校、倉敷南高校、倉敷古城池高校上位の合格を目指すなら
誠泉塾選抜Fクラスへ!
☆こんな学校に通っている生徒が通ってくれています☆
小学校:葦高小・粒江小・大高小・西小・南小・旭丘小
中学校:新田中・南中・西中・北中・福田中
高校:倉敷古城池高校
☆お気軽にお問い合わせください☆
笹沖校 086-441-5109(小山)
筋トレはじめました!
こんにちは!誠泉塾の畑本です!
私事ですが、先日よりダイエットのために筋トレを始めました。
食べることが趣味なので、食事制限はつらい…
そのため、筋トレをして代謝を上げることで少しずつ痩せていこう!と考えています。
筋トレをして代謝を上げることで無理なく痩せることができるため、リバウンドの心配がないどころか毎日の運動でポジティブな精神状態になれます。
筋トレは学生の時以来なので、当初は動くたびに筋肉痛で悲鳴をあげる日々でしたが、最近では少しずつ健康になっていく感覚があり、充実した日々を過ごしています。
「継続は力なり」!!
今後も継続して、目指せ-5㎏!
痛い痛い痛い!!
こんにちは。最近ネコに嚙まれてばかりの鳥越です。
エサだと思われているんでしょうか?鳥だけに(笑)
まだ子ネコなんですけど、噛まれると結構痛いんですよね、手加減なしでカプカプ、カプカプと。
特に仕事から帰って晩御飯を食べているときが凄い!夜行性だからでしょうか、狩猟本能が目覚めるみたいな?
ということで今回はネコなどの肉食動物をご紹介!!
まずは目!前向きに2つついています。立体的に見ることができ、獲物との距離感がつかめるようになります!
次に歯!とがった歯があります。これが痛い!!犬歯ですね♪人間だったら八重歯って言ったりもします。
獲物をしとめ、肉を切り裂くために鋭く尖っているのが特徴です。
おまけで消化管も!肉は草に比べて消化がはやいので、肉食動物の消化管は草食動物と比べて短くなっています。
以上肉食動物の紹介でした!中学1年生は今回の期末考査で範囲になることが多いのではないでしょうか。
身近な例を観察してイメージを明確にすると覚えやすいと思います。期末考査頑張りましょう!!
それはそうと嚙まれると痛いので噛まれないための秘策を考えました。
こちらは次回紹介します。乞うご期待!それではっ!!
☆新年度塾生募集中☆
☆無料体験授業 随時実施中☆
連島校 086-440-2219
笹沖校 086-441-5109
玉島西校086-522-4119
総社校 0866-31-6619
夏期限定 小学生「作文」講座
こんにちは真備校の吉村です。
今回は小学校高学年の生徒を対象とした夏期特別講座のご案内です。
その内容はずばり「作文」!
嫌いな人が多い‥ですね…
作文講座は夏期講習7月19日(月)~8月14日(土)までの短期集中講座です。
→お盆までには完結します!
夏休みの作文課題をスムーズに進めたい、文章を書く力をつけたい、
そんな小学校5・6年のみなさんには是非お勧めしたいです♪
開講校舎は真備校・笹沖校の2校舎限定になります。
お申し込みは吉村(真備校)・小山(笹沖校)まで直接ご連絡いただくか
担当講師までお申し付けください。
それではまた次回お会いしましょう♪
☆夏期講習会W特典6月14日(月)より☆
➀入塾金半額キャンペーン
➁友人紹介2倍キャンペーン
ちょこっと英語:過去投稿分リンク文型
第2文型と第3文型
第4文型と第5文型
原形と現在形
過去形と過去分詞
現在分詞Ving
助動詞will NEW
助動詞can
助動詞may
助動詞must NEW
原級as~as
最上級から比較級
to不定詞と動名詞
to不定詞 副詞的用法
関係代名詞whose
関係副詞
butとhowever
it~thatを使った強調構文
seem to~とit seems that~
否定
完了
コアイメージ「言う」
コアイメージ「見る」
コアイメージ「聞く」
コアイメージ「分かる」
コアイメージ「行く」
英作文のコツ①
英作文のコツ➁
受動態
接続詞
自動詞・他動詞
真備地区・矢掛地区の進学塾は誠泉塾真備校!
☆新年度塾生募集中☆
☆無料体験授業 随時実施中☆
真備校086-441-4119
笹沖校086-441-5109